彩の国さいたま芸術劇場 リニューアルオープン 劇場内覧会の開催ご案内

*日時 2024年2月8日 (木)13:00~18:15 詳細PDF
*内覧会開始 13:00
*リニューアル工事説明会 13:30~13:50(香山建築研究所)
*内覧会 大ホール 14時、15時、16時、17時(10分ごと)
音楽ホール 14:15~ 15:15~ 16:15~ 17:15~
*ライトアップ 17:30開始  (終了18:15)

2024年2月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai

「文化芸術活動の継続支援事業」に関するアンケートを実施(回答締切:5/6)

「文化芸術活動の継続支援事業」に関するアンケートを実施(回答締切:5/6)
舞監協会が参画の芸団協様からのご案内です。
構成団体のひとつである文化芸術推進フォーラムは、独立行政法人日本芸術文化振興会とともに、「文化芸術活動の継続支援事業」に申請された方々を対象に、アンケート調査を実施しています。
皆様の活動に関する状況や、「文化芸術活動の継続支援事業」に対する意見などをお伺いし、今後の支援策の検討等に役立てることを目的としています。
【アンケート実施期間】2021年4月21日(水)~5月6日(木)12時
*本アンケートは、独立行政法人日本芸術文化振興会および文化芸術推進フォーラムが、株式会社インテージリサーチに委託(集計・分析)して実施します。
調査対象となる方々へは、株式会社インテージリサーチ(@intage.co.jp)から直接Eメールが届きます。
迷惑メールフォルダも含めて、「文化芸術活動の継続支援事業」の申請時のメールアドレスをご確認いただければ幸いです。
◆無記名での回答を統計的に集計します。回答によって個人が特定されることはありません。
◆頂戴した回答内容は、本アンケートの集計・分析以外の目的に使用することはありません。
統計的に有意義な集計結果を得るためには、できるだけ多くのご回答が必要です。メールを受信された方は、本調査の趣旨をご理解いただき、回答へのご協力をお願いします。
【調査実施主体】独立行政法人日本芸術文化振興会/文化芸術推進フォーラム
【調査実施機関】株式会社インテージリサーチ

2021年4月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai

緊急事態舞台芸術ネットワーク(9月18日更新)からのご案内

当協会も緊急事態舞台芸術ネットワークの賛同団体です。「助っ人センター」他、
文化庁「文化芸術活動の継続支援活動」の申請支援についての各種ご案内があります。
新しい情報
号外ニュース 9/19 客席収容率 50%の制限緩和に向けて現状のポイント(2020.09.18 現在)
についてご案内致します。詳しくは同ネットワークHPをご確認下さい。

2020年9月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai

芸団協より:アーツアカデミー「芸術文化創造活動の担い手のためのキャパシティビルディング講座」

アーツアカデミー「芸術文化創造活動の担い手のためのキャパシティビルディング講座」
2020年度の受講生募集アーツカウンシル東京では、これからの時代の芸術文化の担い手を発掘、育成することを目的とした「アーツアカデミー事業」を実施しています。2020年度は、大きく変容する世界において、「いかに創造し続けていけるか」という問いに向き合います。芸術文化の特権的な在り方を探ることではなく、社会との相互連鎖の中に多様な意味を見出していく、少人数ならではのコミュニケーション型プログラムです。なお、新型コロナウイルス感染予防の観点により、今年度は原則オンラインでの開催を予定しています。プログラム詳細や申込み方法などは、下記サイトをご確認ください。https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/44204/

【開催時期】2020年10月5日~2021年2月24日
【プログラム】座学(全7回)、課題解決戦略レポート、プレゼンテーション
【募集人数】16名~20名程度
【対象】芸術文化領域において3年以上の活動経験のある制作者、研究者、プロデューサー、キュレーター、セルフマネージメントのアーティスト・表現者、および芸術団体・アートNPOのコーディネーター、アートマネージャー、芸術文化支援団体のプログラムオフィサーなど(分野不問)。
【応募締切】2020年9月14日(月)17時まで
【主催・問合せ】公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 企画室企画助成課TEL:03-6256-8431
E-mail:artsacademy@artscouncil-tokyo.jp
【運営】NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)

2020年9月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai

芸団協CPRA勉強会<レコードの利用形態にみる実演家の権利>

 

芸団協CPRA勉強会
~レコードの演奏・伝達、ウエブキャステイングを題材に~

デジタル・ネットワーク社会の到来により、レコードの利用形態は多様化しています。実演家が十分な対価を得られていない「レコードの演奏・伝達」「ウエブキャステイング」といった利用について、皆様と一緒に考える機会にできればと思います。

詳しくは左記チラシにてご確認下さい。
*申し込み締め切り 4月3日(月)
*会場 一般社団法人日本音楽事業者協会(地下スペース)
渋谷区千駄ヶ谷1-26-3
*問い合わせ先
CPRA 野島・井上03-5353-6600 E-mail:nojima@cpra.jp

 

2017年3月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai

連続講座「築地小劇場からうけつぐもの」ご案内

連続講座「築地小劇場からうけつぐもの」のご案内

青年劇場では、土方与志と妻・梅子を中心に新劇の黎明期を描いた「梅子とよっちゃん」公演のプレ企画として、
1994年に行った「築地小劇場創立70周年記念のつどい」での講演「築地小劇場と現代日本演劇―同時代の演劇人から学ぶ」
の講演記録ビデオ上映とゲストトークによる夕べを行います。
懐かしい方々の映像とともに、各回のゲストのトークを楽しみながら、現代の私たちが先達から何を学ぶのか、
みなさんと共有できればと思っております。ふるってご参加ください。

■連続講座「築地小劇場からうけつぐもの」

【第一夜】 4月1日(土)18:45~20:30  会場:青年劇場スタジオ結(YUI)

1)講演記録上映:滝沢修氏(俳優)「築地小劇場の頃」
2)ゲストトークによる夕べ
*飯沢匡氏(劇作家)「『世界の窓』築地小劇場」
*ゲスト:青木笙子氏(「仕事クラブの女優たち」著者)
*聞き手:福島明夫(青年劇場代表)

【第二夜】 4月8日(土)18:45~20:30  会場:青年劇場スタジオ結(YUI)

1)講演記録上映:木下順二氏(劇作家)「築地小劇場と劇作術」
2)ゲストトークによる夕べ
*尾崎宏次氏(演劇評論家)「築地小劇場の女優」
*ゲスト:瀬戸山美咲氏(ミナモザ主宰・「梅子とよっちゃん」演出)
*聞き手:福山啓子(青年劇場文芸演出部・「梅子とよっちゃん」作者)

【第三夜】 4月22日(土)18:30~20:30  会場:舞台芸術学院

1)講演記録上映:津上忠氏(劇作・演出家)「築地小劇場と日本の伝統演劇」
2)ゲストトークによる夕べ
*小川昇氏(照明家)「築地小劇場の舞台裏」
*ゲスト:鵜山仁氏(演出家・文学座所属)
*聞き手:福島明夫(青年劇場代表)

※開場はそれぞれ開始時間の30分前です。
※終了時間は予定です。
※資料代として、各回ごとに500円を申し受けます。
※準備の都合上、必ず事前にお申込み下さい。

*参加申込み・お問合せ:TEL03-3352-6922 青年劇場製作部
「連続講座参加申し込み」とお申し出ください。
 email : info@seinengekijo.co.jp
 tel : 0333526922/fax : 0333529418
  

 

2017年3月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai