緊急事態舞台芸術ネットワーク(9月18日更新)からのご案内

当協会も緊急事態舞台芸術ネットワークの賛同団体です。「助っ人センター」他、
文化庁「文化芸術活動の継続支援活動」の申請支援についての各種ご案内があります。
新しい情報
号外ニュース 9/19 客席収容率 50%の制限緩和に向けて現状のポイント(2020.09.18 現在)
についてご案内致します。詳しくは同ネットワークHPをご確認下さい。

2020年9月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai

芸団協「文化芸術活動の継続支援事業」補助金<文化芸術団体・個人(フリーランス含む)向け>(8月31日更新)

第二次補正予算による「文化芸術活動への緊急総合支援パッケージ」のうち、【1】~【3】に当たる「文化芸術活動の継続支援事業」の補助金の第3次募集の受付開始は、2020年9月12日(土)です。補助対象となる分野は、舞台芸術、映画、アニメーションのほか、美術、写真など幅広いものとなっています。ただし、「不特定多数に公開することによりチケット収入等をあげることを前提としていること」などの条件があります。
 「文化芸術活動の継続支援事業」特設サイトでは、申請方法の説明動画や、注意点も掲載されています。申請前に、必ずご確認ください。※注意※7月15日付で募集案内の一部が修正されています。本事業で対象経費となる項目(検査費用について)が変更されていますのでご注意ください。

また、個人が申請する場合は、「統括団体からの確認番号」を事前に取得すると、申請時の提出書類が大幅に省略できます。芸団協の正会員団体・賛助会員団体など、実演家やスタッフを会員とする団体が、事前確認認定団体として協力しています。事前確認の認定手続きについては、各団体へご確認ください。なお、認定団体は、「文化芸術活動の継続支援事業」の申請受付はしていません。認定団体から事前確認の認定を受けたのちに、ご自身で「文化芸術活動の継続支援事業」事務局へ申請する必要があります。
2020年9月10日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : bukankyoukai

芸団協「イベント等開催の制限緩和」「PCR等検査体制の拡充」の要望

2020年9月
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 「イベント等開催の制限緩和」及び「PCR等検査体制の拡充」https://www.geidankyo.or.jp/news/detail20200901.htmlを求めます
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言の解除(5月25日)に伴い、実演芸術界は、感染拡大防止策を強化しながら公演や芸術活動の再開を目指してきました。 しかしながら、現状では、有効な感染防止対策がまだ充分に講じられているとは言えず、また、公演活動への制限も依然として厳しく、我々実演家と現場を支える スタッフそれに関連企業や芸術団体は、深刻な打撃を受け続けています。コロナ禍の収束が未だに見通せない状況が続く中で我々実演家とスタッフは、 人々の生活に息づく文化芸術と創造の燈火を将来に亘り点し続けられるよう懇切に願い、以下のことを強く要望します。
●イベント等開催の制限緩和を
政府が発表した当初の計画によれば、8月1日よりイベントの上限人数は撤廃される予定でしたが、昨今の感染状況を受けて結局9月末日まで「上限を5000人」とする 規制は維持されることとなり、また、屋内の場合は収容率も50%以内にと制限され続けています。
一部の報道によれば、現在、飛沫飛散のシミュレーションが官民の研究機関や業界団体等において数多く実施されており、観客がマスクを着用し会話をしない状況下では、 客席における観客間の感染リスクはそれほど高くないとの検証結果が出ているとのことです。イベント等の開催制限については、こういった科学的検証結果をも踏まえつつ 速やかに制限緩和に向けた再検討を行うよう求めます。

●PCR等検査体制の拡充を
一方、公演を介しての実演家やスタッフと観客間の感染のリスクを下げるためには、我々実演家とスタッフが自身の「感染有無」を的確に把握し、 実演の「現場」(舞台)に感染者を立たせないことが極めて重要な行動規範となるので、既に実演家団体の一部は、業界ガイドラインに沿った感染防止対策の徹底に加え、 PCR検査、抗原検査等を所属の実演家やスタッフに受けさせることに取り組んでいます。この行動規範を確実なものにするには、前述の諸検査は、定期的に的確に行われて こそ威力を発揮するものとなるが、現状では、検査窓口は限られており、また、自主検査は費用が高額なため、大勢の実演家とスタッフにとっては、感染終息まで長期に 亘り重い負担を強いられ、一層困難な局面に立たされることになるでしょう。あらゆる公演が安心安全に催されるには、実演家とスタッフら関係者が廉価で定期的、 計画的にPCR検査等を受けられる体制の構築と拡充は必要不可欠だと考えています。その実現に向けての政府の強力な支援を求めます。

我々実演家とスタッフは、エッセンシャルワーカーと同様に、世の中と人々を癒し奮い立たせる役割を担っています。
上記要望の早期実現に向けたご支援を心よりお願い申し上げます。

2020年9月9日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : bukankyoukai

「演劇の灯を絶やさないために、演劇の未来のために緊急支援を!」

「演劇の灯を絶やさないために、演劇の未来のために緊急支援を!」日本演出者協会、日本劇作家協会、日本劇団協議会が、国、および地方自治体、そして民間の篤志家の皆様に向けて、演劇団体への緊急支援をお願いする要望を提出しました
約25000名(5月18日)余りが集まり
《演劇緊急支援プロジェクト参加団体》に当協会も参画しております。(全25団体)
要望①
今回の事態が戦後最大の危機であるという認識に立って、今年度の第二次補正予算を組み、文化芸術振興議員連盟が緊急決議した「文化芸術復興基金」を起ち上げ、専門機関で個々の芸術ジャンルの特質に対応した資金援助、助成を行うようにすること。この支援システムの策定に際しては、演劇関連団体の意見を踏まえること。また運営機関へ意見反映にも務めること。
要望②
東京都等の関係自治体での感染拡大防止協力金等の支援を演劇等の公演・イベントや民間劇場も対象事業とすることとすること。また地方公共団体独自の支援策を講ずるとともに、前項の基金への拠出も検討すること。
要望③
この基金制度が確立するまでは、演劇芸術を愛し、その継続を願う民間の財団、企業家等からの寄付を受け入れる。
(…続きは演劇は生きる力・演劇緊急支援 HPで)
*呼び掛け文(劇団協議会・日本演出家協会・劇作家協会)演劇は生きる力。Webページ開設!!演劇緊急支援プロジェクト

演劇は生きる力・演劇緊急支援  
5月22日(金)#リレートーク開催19:00~24:00
5月21日(木)16:00-17:30
Webシンポジウム #WeNeedCulture 文化芸術復興基金をつくろう
#トークリレー[#WeNeedCulture at #DOMMUNW] 10万越えの視聴で「神回」と言われているようですが、アーカイブを以下からご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=jfj2bWwsDjI&feature=youtu.be&t=794

 

演劇緊急支援プロジェクト@engekikinkyu
・Yahoo!ニュース(動画あり テレ朝)俳優らが劇場の存続求め国に基金の創設などを要望  https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200523-00000009-ann-soci
・Yahoo!ニュース渡辺えり「根っこが枯れてしまう」演劇界窮状訴え復興支援を要望  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-05220372-sph-ent
・Yahoo!ニュース(東スポ転載)渡辺えり 演劇をサクランボに例えコロナ窮状を訴える https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-01864785-tospoweb-ent
・Yahoo!ニュース(デイリー)渡辺えり コロナ禍の演劇支援の要望書提出…日本劇作家協会会長 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000094-dal-ent
・Yahoo!ニュースデイリー 小泉今日子 文化芸術支援を訴え「こういう活動にある種の力強さ感じる」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000131-dal-ent
・NHK演劇・音楽・映画業界「復興基金」創設要望 コロナで存続危機 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441191000.html?fbclid=IwAR3QFhrGqEJw7wzWXlN2YJrFV3eFVVfybOkTSIb3a1QInJyGUpHXYLAwMG8
・東京中日スポーツ「演劇に命を救われた」渡辺えりが“恩返し“の陳情…『文化芸術復興基金創設』目指し各省庁へ要望書 https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020052202100219.html
・日刊スポーツ 渡辺えり「熱い思い」文化芸術復興基金の創設へ提出 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005220000357.html
・産経 演劇、ライブハウス関係者ら国に要望書 渡辺えりさん「枯れてしまう」https://www.sankei.com/life/news/200522/lif2005220051-n1.html
・サンスポ 渡辺えり、演劇・音楽・映画への支援訴え「根っこが枯れてしまう」https://www.sanspo.com/geino/news/20200523/geo20052305000012-n1.html
・毎日「文化芸術復興基金」創設 国に要望 渡辺えりさん「今は根が腐りそうな危機」https://mainichi.jp/articles/20200522/k00/00m/040/155000c
・スポニチ 渡辺えり「基金」呼び掛ける コロナ禍で苦境の文化芸術復興へ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/23/kiji/20200523s00041000045000c.html
・秋田魁新報 小泉今日子、映画や音楽の“文化“に期待「心に空いた穴埋める」 渡辺えりとともに支援の重要性訴え https://www.sakigake.jp/news/article/20200522OR0089/?nv=oricon
・下野新聞 文化芸術の支援を国に要望 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/314484
・ニフティ 演劇、音楽、映画3団体が「文化芸術復興基金」の創設を目指す要望書を提出 https://news.nifty.com/article/entame/movie/12178-669654/
・紀伊民報 小泉今日子、映画や音楽の“文化“に期待「心に空いた穴埋める」渡辺えりとともに支援の重要性訴え https://www.agara.co.jp/article/62269
・日刊スポーツ 小泉今日子「ぽっかり空いた穴埋める」文化の力訴え https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005220000764.html
・シンラネット 文化芸術復興基金を提案 DOMMUNEに小泉今日子、井浦新、大友良英ら https://www.cinra.net/news/20200522-weneedculture
・&w 小泉今日子、映画や音楽に期待 https://www.asahi.com/and_w/entertainment/ent_1471443/
・毎日新聞 小泉今日子さんら#WeNeedCulture 基金創設訴え22日夜イベント https://mainichi.jp/articles/20200522/k00/00m/040/094000c
・Spice 演劇・音楽・映画の3団体が共同アクション「#WeNeedCulture」を開始 文化芸術復興基金創設に向け国へ要請へ https://spice.eplus.jp/articles/269711
・映画ログプラス 文化の力で豊かな社会を! WeNeedCulture 文化芸術復興基金をつくろう!演劇・ライブハウス/クラブ・映画、3者連合で国へ要請 https://tokushu.eiga-log.com/new/43802.html
・スポニチ 田中要次 ひげスタイルで登場「コロナ禍のおかげでイメージチェンジすることになってしまい…」https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/22/kiji/20200522s00041000501000c.html
・サンスポ 小泉今日子「心の穴を埋めるのが文化」と訴え 演劇プロデューサーとして「舞台は11月までキャンセルしている状況」 https://www.sanspo.com/geino/news/20200523/geo20052305000009-n1.html
・&W(朝日新聞)渡辺えり、芸術分野の苦境明かす https://www.asahi.com/and_w/entertainment/ent_1471221/
・秋田魁新報 渡辺えり、芸術分野が苦境でも「支え合って頑張っていきたい」 岡江久美子さんとの思い出も言及 https://www.sakigake.jp/news/article/20200522OR0066/?nv=oricon
・日刊スポーツ 小泉今日子「お金掛かる」文化芸術復興基金創設訴え https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005220000727.html(追加:23日9:27AM
・映画ナタリー 諏訪敦彦らが文化支援の基金創立を要請、「何かが動いていく可能性」と希望感じる https://natalie.mu/eiga/news/380089
・朝日デジタル 映画と演劇と音楽、手を組み「支援を」 のんさんも談話 https://www.asahi.com/articles/ASN5Q6SDZN5QUCVL00S.html
・共同通信 文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://this.kiji.is/636459805539976289
・Yahoo!ニュース(共同通信)文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000084-kyodonews-cul
・47NEWS 文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://www.47news.jp/culture/4837618.html
・楽天 文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020052201001513/
・カナコロ 文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://www.kanaloco.jp/article/entry-361349.html
・OVO 文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://ovo.kyodo.co.jp/covid19/a-1453603
・GOO 文化芸術の支援を国に要望 演劇、音楽、映画が連携 https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2020052201001513.html
・時事通信 基金創設など要望 新型コロナで苦境の映画、音楽、演劇団体 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052201127&g=soc
・Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000126-jij-soci
・So-net 基金創設など要望=映画、音楽、演劇団体 https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1976613/
・auone https://article.auone.jp/detail/1/2/2/5_2_r_20200522_1590143673182840
・ニフティ https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-669692/
・エキサイト https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200522X193/
・goo https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-200522X193.html
・ライブドア https://news.livedoor.com/article/detail/18300970/
・毎日新聞 新型コロナ「国は文化を守れ」演劇、音楽、映画連携「基金創設」求める https://mainichi.jp/articles/20200523/ddm/012/040/081000c

 

 

芸団協より:アーツアカデミー「芸術文化創造活動の担い手のためのキャパシティビルディング講座」

アーツアカデミー「芸術文化創造活動の担い手のためのキャパシティビルディング講座」
2020年度の受講生募集アーツカウンシル東京では、これからの時代の芸術文化の担い手を発掘、育成することを目的とした「アーツアカデミー事業」を実施しています。2020年度は、大きく変容する世界において、「いかに創造し続けていけるか」という問いに向き合います。芸術文化の特権的な在り方を探ることではなく、社会との相互連鎖の中に多様な意味を見出していく、少人数ならではのコミュニケーション型プログラムです。なお、新型コロナウイルス感染予防の観点により、今年度は原則オンラインでの開催を予定しています。プログラム詳細や申込み方法などは、下記サイトをご確認ください。https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/44204/

【開催時期】2020年10月5日~2021年2月24日
【プログラム】座学(全7回)、課題解決戦略レポート、プレゼンテーション
【募集人数】16名~20名程度
【対象】芸術文化領域において3年以上の活動経験のある制作者、研究者、プロデューサー、キュレーター、セルフマネージメントのアーティスト・表現者、および芸術団体・アートNPOのコーディネーター、アートマネージャー、芸術文化支援団体のプログラムオフィサーなど(分野不問)。
【応募締切】2020年9月14日(月)17時まで
【主催・問合せ】公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 企画室企画助成課TEL:03-6256-8431
E-mail:artsacademy@artscouncil-tokyo.jp
【運営】NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)

2020年9月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : bukankyoukai