雇用調整助成金のご活用について 2020年5月25日更新

厚生労働省「雇用調整助成金」について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

雇用調整助成金は、経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した費用を助成する制度です。
→主な支給要件と助成額はリーフレット[PDF形式:466KB]をご覧下さい。
新型コロナウィルス感染症により影響を受ける事業主を支援するため、以下のような取組を行っています。
●感染拡大防止のため、4月1日~6月30日の緊急対応期間中は、全国で、全ての業種の事業主を対象に、雇用調整助成金の特例措置を実施します。
令和2年4月25日に発表した雇用調整助成金の特例措置の更なる拡充については、事業主の皆様に前広に安心していただけるよう政府としての方針を先行して表明したものです。
本特例措置の詳細については5月上旬頃を目途に発表(令和2年4月27日掲載時点)

2020年5月25日 | カテゴリー : 活動報告 | 投稿者 : bukankyoukai

5月1日手続き開始「持続化給付金」申請について

経済産業省「持続化給付金」申請手続きについて
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

まだまだ先が見えない緊急事態宣言による自粛状態が続いておりますが、現場作業が中止になられている皆さんがほとんどだと思います。会社経営をされている方々もフリーランスの方々も、収入が滞ってしまって困窮されている方も多いと思います。
ご存知の方もおられると思いますが、5/1より「持続化給付金」の受付が開始されました。
申請方法は必要な書類を揃えてしまえば思ったほど難しくなかったので、皆さんもぜひ検討されることをお勧めいたします。
PCで「持続化給付金」を検索しますと、申請に関する動画がたくさんありますので、1時間ほどかけてじっくりと適当なサイトを見てみると内容が明確にわかります。
必要書類をすべてPDFで揃えてデスクトップのファイルフォールダーにまとめてから、申請に入りましょう。
申請方法は、もしPCが2台ある方は、案内動画のサイトの中の申請手順などを説明している画面を参考に進めながら行うとより解りやすいです。*ちなみにHPの動画の上から4列目の左から2個目の(漫画が描いてある)申請マニュアル(40分程度)を参考に致しました。
全ての書類がそろっていれば、PCに慣れている方でしたら20分位で申請ができると思います。
*ちなみにじっくり1時間ほどかかってしまいましたが、出来ました!皆さんの今後の参考にしていただければと思います。(*当協会理事よりアドバイスです)

中小法人等のみなさまへ
https://www.jizokuka-kyufu.jp/overview/ 青帯ご参照
個人事業者のみなさまへ
https://www.jizokuka-kyufu.jp/overview/ 緑帯ご参照
…中小企業庁 令和2年度補正 持続化給付金事務事業HPより

*ご参照「新型コロナウイルスの感染」の影響の為、確定申告の期限が延期(国税局HPご参照)されています。確定申告の手続きをされるようご案内申し上げます。なお、今年から支払調書の添付は必要なくなっており、報酬と源泉徴収額の記録さえあれば確定申告できます。
注)個人事業主とは税務上の所得区分で、株式会社や合同会社などの法人を設立せず、個人で事業を営んでいる人。法人を設立している場合には売上を法人の事業所得として申告し、個人事業主では個人の事業所得としての申告となります。フリーランスとは、企業や団体などと雇用関係がなく、独立して仕事を請け負う人をいいます(働き方・契約の仕方を指す言葉)。フリーランスのうち、法人を設立している人以外は基本的に個人事業主です。

芸術文化振興基金

独立行政法人芸術文化振興会のHPにて、「芸術文化振興基金」の公募をされています。
https://www.ntj.jac.go.jp/kikin/grant/applicant.html
舞台芸術・美術等の創造普及活動の中で、
舞踊分野、演劇分野、音楽分野、等の各々の応募要項についての詳細を紹介されていますので、ご参照頂ければ幸いです。

厚生労働省(緊急小口資金等の特例貸付)のご案内

会員各位
以下について情報発信いたします。厚生労働省のHPを是非ご確認下さい。
生活福祉資金貸付制度では、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、貸付の対象世帯を低所得世帯以外に拡大し、休業や失業等により生活資金でお悩みの方々に向けた、緊急小口資金等の特例貸付を実施しているようです。(当協会新型コロナウイルス委員会よりご提示)

日本舞台監督協会 会報<創刊号>2020. 04 発刊のご案内

会報<創刊号>2020.04 を発刊しました。
個人会員様・賛助会員様には、順次お手元にお届けしております。(2020. 4.15~17.事務局より一斉発送済)
ぜひ、ご感想なりをお寄せください。尚、同封にて「新型コロナウイルスへの対応」についてご案内があります。ご参照頂けますよう宜しくお願い致します。同情報の重要なお知らせにつきましては、会員みなさまのメールアドレスを、当協会宛にご登録下さいますようお願いいたします。
<目次>
・ご挨拶/目次…P.2
・日本舞台監督協会「委員会」活動のご紹介/
「事故事例収集調査委員会」:岩戸堅一委員より…P.3
・「事故事例収集調査委員会」事例報告(No.1);田中英世委員より…P.4~7
・「事故連絡(調査)書」…P.8
・「事故事例収集調査委員会」事例報告(No.2)(No.3)(No.4)…P.9
・会員動向/理事会構成メンバー/その他(総務委員会より)…P.10
・会員よもやま便り…森岡肇・須藤清香…P.11      (敬称略)

芸団協メールニュース のご案内[2020.4.15]

芸団協:公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会
(当協会が団体登録)からの近々のニュースが参りましたので、
ご案内致します。

・芸術関係団体が連携して実態調査アンケートを実施
・文化庁が文化芸術関係者に対する支援情報窓口に情報を掲載〈情報更新〉
・東京都がアーティスト活動支援のための緊急対策 第一弾を発表
・『文化芸術vol.13』が発行

【芸術関係団体が連携して実態調査アンケートを実施】
演劇、音楽及び舞踊に関わる芸術関係団体が連携して、「新型コロナウイルス感染拡大防止によるフリーランスに対する公的支援に関する実態調査」をウェブアンケートにより実施しています。
以下のウェブサイトにおいて、各団体の会員以外の方からの回答も受け付けています。いずれも質問内容は同じですが、ご自身のジャンルに近い団体のウェブサイトからご回答ください。
実態調査結果は、実演芸術にとってより良い制度作りのための参考となりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
☆【声優・俳優】日本俳優連合(4/14~)
https://www.nippairen.com/jaunews/post-2082.html

☆【音楽家・演奏家】日本音楽家ユニオン(~4/19)https://www.muj.or.jp/activity/10998

☆【舞踊家(ダンス、バレエ、フラメンコ、日本舞踊等)】現代舞踊協会(~4/19) http://www.gendaibuyou.or.jp/questionary/geidankyo/

【文化庁による文化芸術関係者に対する支援情報窓口に情報を掲載〈情報更新〉】
文化庁ウェブサイトには、新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報窓口のページがあります。随時、更新されていますので、最新情報をご確認ください。https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/2020020601.html

※(4月14日情報更新)文化芸術関係者に対する支援情報窓口に「相談メールフォーム」が開設されました。ただし、回答が個別に得られるものではありませんので、ご注意下さい。

【東京都がアーティスト活動支援のための緊急対策 第一弾を発表】
東京都では、文化芸術活動に対する緊急対策第一弾を発表しました。活動を自粛せざるを得ないプロのアーティスト等が制作した作品をウェブ上に掲載・発信する機会を設けることにより、アーティスト等に対する活動支援が予定されています。詳細は、改めてお知らせします。

【『文化芸術vol.13』が発行されました】
芸団協も構成団体のひとつである「文化芸術推進フォーラム」。超党派の国会議員で構成される文化芸術振興議員連盟と連携しながら、文化芸術の振興のための政策提言などの活動を行っています。この度、文化芸術振興議員連盟より、冊子『文化芸術』vol.13が発行されました。昨年12月に同議連が採択した「『五輪の年には文化芸術省』実現に向けた決議」等を掲載しているほか、別刷として、新型コロナウイルス感染拡大防止に係る文化イベント自粛要請に関する議連の緊急決議と、文化芸術推進フォーラムの緊急アピール「文化芸術をつなぐため、今、必要なこと」を添えています。

PDF版はウェブサイトからもご覧いただけます。http://ac-forum.jp/2020/04/15/2589/

本年もよろしくお願い申し上げます。

2020年は、皆様ともに本当に沢山の苦難を共有させて頂きました。
2021年度は、先ずは健康第一で、皆様にとり良い一年となりますようお互いのご協力の上で、
新たな活動をさせて頂ければと存じております。引き続き御指南をお願いいたします。

2020年1月31日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : bukankyoukai

兒玉庸策 名誉理事の2020年1月26日ご逝去のお報せ

当協会の名誉理事であられる、兒玉庸策様が、2020年1月26日午後12時44分にご逝去されました。享年82歳。
ご葬儀は1月30日に家族葬(喪主は兄上の兒玉東策様)で行われたとのことでした。
ご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
劇団関係者方々でのお別れの会を行われる予定。(問合せ先:劇団民芸/電話044-987-7711)2020.1.30.17:33

兒玉庸策 様 略歴
劇団民芸演出家。1938年1月16日生まれ。愛媛県出身。明治学院大学卒。1961年劇団民芸俳優教室に入り、民芸研修生をへて、65年に劇団民芸の劇団員となる。初演作品は74年の金芝河原作『蜚語(ひご)』。80年から81年に文化庁芸術家在外研修員とひてイギリスへ留学。
近年の演出作品は小山祐士作『二人だけの舞踏会』(99)~木下順二作『神と人とのあいだ 第一部 審判』(18)他、多数。
演出をつとめられていた2月公演『白い花』の稽古中でしたが、演出助手の丹野郁弓が引継がれて上演されるとのことです。

2020年1月31日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : bukankyoukai

2019年度年会費のご納付の再度のお願い

日頃は当会の運営に際し、ご支援ご協力を賜り、大変お世話になっております。
なお、2019年度の年会費(2019年5月1日~2020年4月30日)のご納付を受付ております。
恐れながらまだ未納の会員様に於かれましては、下記宛ご納付のお手続きを宜しくお願い致します。
また、口座引落しのお手続きも申し受けておりますので、お手数ですが、事務局メールアドレス宛、
もしくは総務委員会迄ご一報をお願いいたします。すぐにお手続きの用紙をお送りいたします。
引続き御指南とご意見等ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。(総務委員会)

2020年1月23日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : bukankyoukai